情報セキュリティ方針
弊社は、レコードの製造メーカーとしてスタートし、一貫して時代とともに変わってきたメディアの生産サービスを行い、現在は光ディスク(CD-DA、CD-ROM等)製造事業、印刷事業、音楽・出版事業、メディア・エンジニアリング事業、化粧品事業、物流サービス事業を主な業務としている企業です。
このような事業活動を推進するうえで、お客様からお預かりする情報を守るのに必要なセキュリティを強化し、お客様からの継続した信頼の獲得が重要と考えております。
このため、弊社は、常に情報セキュリティが確保された状態で業務を推進する必要があることから、社内に情報セキュリティマネジメントシステムを構築し、これを見直し、継続的に改善して行きます。
このような事業活動を推進するうえで、お客様からお預かりする情報を守るのに必要なセキュリティを強化し、お客様からの継続した信頼の獲得が重要と考えております。
このため、弊社は、常に情報セキュリティが確保された状態で業務を推進する必要があることから、社内に情報セキュリティマネジメントシステムを構築し、これを見直し、継続的に改善して行きます。
1 | 情報セキュリティ目的 情報セキュリティマネジメントシステムを適切に実施し、事業活動を行うにあたって、情報セキュリティ目的を設定し、これを達成するための計画を策定し、実施します。 |
2 | 法令・規制等の要求事項の順守 業務を推進するに当たって、情報セキュリティに関連する法令・規制及びお客様との契約上の要求事項を順守します。 |
3 | 教育・訓練 関連する全ての従業者には、必要なセキュリティに関する教育を実施し、各人に情報セキュリティの活動の重要性を認識させることにより、意識の向上及び関連する諸規定の周知徹底を図ります。 |
制定日:平成26年11月1日
改訂日:令和2年10月1日
東京電化株式会社
代表取締役社長 入江 伸彦
改訂日:令和2年10月1日
東京電化株式会社
代表取締役社長 入江 伸彦